お客様のご質問にお答えします②「家にお墓を置くと、部屋が暗い雰囲気にならない?」

Q.仏壇代わりに自宅墓を置きたいんだけど。
お墓を置くと部屋が暗い雰囲気になりませんか?

最近では仏壇が無いご家庭も増えています。

その理由は

「仏壇を置くスペースが無い」

「高価な仏壇は買えない」

「洋風の家なのでお仏壇を置くと違和感がある」

「仏教ではないので仏壇はいらない」

などなど。

しかし「大切な方が亡くなったら、手を合わせてお参りする場所は欲しい」という方も多いようです。

そんな今、仏壇代わりとして注目されているのが「自宅墓おくぼ」ですが、洋風の家やワンルームのマンションなどの場合、「お墓を置くなんて、部屋の雰囲気に合うのかしら?」と心配になりますね。

 しかし、自宅墓おくぼならご安心ください!

 

ご覧の通り、洋室のリビングに置いてもまったく違和感がありません。

骨壺は御影石の墓石の中に収納されていますし、墓石の前にはおしゃれなステンドグラスの写真立てが…。

逆に「自宅墓おくぼを置いて、部屋が明るくなった!」という方もいらっしゃるくらいです。

ステンドグラスの写真立ては8種類のデザインの中からお好きなものを選べます。

お部屋の雰囲気に合わせて、素敵な写真立てを選んでくださいね。

 

自宅墓「おくぼ」資料のご請求はこちらから→https://yamanostone.co.jp/uchibo-contact/

ご注文はこちらから→https://uchibo.myshopify.com/

 


この投稿をシェアする